宝くじ収納
金持神社
鳥取県日野郡日野町金持74
直接購入
購入後保管していました。
使用しないので出品します。
神社の説明文
宝くじを収納して抽選日までお持ち下さい。
■使用方法
屋根の部分が外れますので、金幣とお札の間に宝くじを収納し、
棚の上などなるべく静かな高い所の位置になるように置いて下さい。
方角は東か東南に向く様、配置される事が望ましいようです。
金幣(きんぺい)とは一般的に願い事を御神体の代わりに聞き入れて御神体に届ける役割をするものとされていて、御神体と願主を繋ぐ重要な物なのです。
こちらの商品は国内の良質なヒノキを使用して手づくりで仕上げられたものとなります。
また、国内で製造されたものです。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##神棚・神具