iwc インターナショナル オールドインター シャフハウゼン SCHAFFHAUSEN 手巻き バーインデックス ドーフィンハンド
前出品者曰く、製造番号から1958年頃の製造であろうとのことでした。
裏蓋を開けることができないのでムーブメントの写真は購入時(2023年5月)の写真を引用しています。製造番号の上4桁目以降は写真上で塗りつぶされています。
直径約34mm、ラグ幅約18mm
購入後、2023年5月にオーバーホールしました。修理屋さんの話では、水の侵入などの形跡は無く良い状態で、大切に扱われていたものだとのことでした。
ムーブメントは手巻きのCal.89です。自動巻きよりもメンテナンスがしやすく維持費用も安い方です。(オーバーホール時は部品交換とか無く、18000円でした。)
文字盤は経年劣化で変色し焼けたアイボリーのような色です。ミニッツドットはところどころ錆びて形が崩れています。筆記体のロゴの感じからリダンではないと思います。
裏蓋に部分的に黒い錆があります。気になる場合は研磨等で落とせる程度と思いますが、着けてると見えないのであまり問題ないと思います。
月一くらいで巻いて動かし、雨の日やじめじめした日は付けてません。普段は乾燥剤を入れた箱の中に保管してありました。
良い時計なのですが、もったいないのとあまり似合わないのとでほとんど使っていません。
問題なく稼働しています。日差は正確には測ってませんが、感覚的に30秒か40秒くらいです。日常的に使う分には全く支障ありません。
ベルトはクロコダイル本革でもちもちしており、まだまだ良好です。