After Later Audio uO_C
たくさんモジュールを所有している海外の知人に一番オススメされた商品になります。機能多数万能モジュール。当方もう一つ同じモジュールも所有しており今回機材整理にて出品となりました
ファームウェアはteensy3.2安定版のphazerville-v1.9.1をインストールしております。ご自身でファームウェア変更が不安、面倒と思っている方オススメです
ornament crime の中でこのファームウェアが最強と思います
フルスクリーンアプリ(26 個)、ヘミスフィアアプレット(67 個)、合計 93 項目
ヘミスフィアアプレットは二つ機能が同時に使えます
phazervilleの詳細については下記参照願います
https://firmware.phazerville.com
Hemisphere Appletsのオススメは
Ebb & LFO - Mutable Instruments Tides のクローン。オシレーター / LFO、CV 制御可能なウェーブシェイプ、スロープ、V/Oct、フォールディング
Enigma Jr. - 厳選されたシフトレジスターのコンパクトプレーヤー
RunglBook - カオティックシフトレジスターモジュレーション
など別の商品の機能も多数使用可能なのでこれ一台で複数分の機能使えます
本体、電源ケーブル、ネジ、ステッカー、元箱、二枚目写真に映っているものが全てです。機材入れ替えの為出品いたします。ネジ跡無し、非喫煙、ペット無し環境での使用でした
こちらで価格変動行う為、値下げ不可。コメント不要で購入okです
モジュラーシンセに詳しく方の購入をお願いいたします。使用方法などのサポートは受け付けておりません
モジュラーシンセ
モジュラー
modular
ユーロラック
euro rack
eurorack
メイクノイズ
make noise
mutable instruments
moog
ムーグ
モーグ
doepfer
Behringer
ベリンガー
アナログシンセサイザー
analog
ユーロラックモジュール
module
korg
volca
コルグ
ローランド
roland
ALM Busy Pamela's
#モジュラーシンセ
#モジュラー
#modular
#ユーロラック
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##DTM・DAW