曰く付きのコレクターの方に頂きました。
おすすめは部屋や家の出入り口に置くことみたいです。
以下聞いた話を。
深き青と黒を織り交ぜた不思議な光沢を放つ蛇像です。
渦を巻くような姿は力強い螺旋を象徴し、見る者に圧倒的な存在感を与えます。
単なる装飾ではなく、空間に漂う気を取り込み、整え、不要なものを遠ざける依代としての性質を宿すといわれています。
蛇は古来より「守護」と「再生」の象徴とされ、姿そのものが大いなる循環と結界を意味します。
この像は周囲に見えざる境界を築き、悪しき流れや不調和を鎮め、静謐で清らかな場を保つ力を持つと信じられています。
その存在は、あたかも空間そのものが護られているかのような安らぎを与えます。
住まいや大切な場所に置けば、邪の気を退け、常に穏やかな波動が満ちるといわれています。
また、蛇神の象徴する大地の力により、持ち主の心身を支え、生活基盤を堅固にする護りを授けるとも伝承されます。
この像がもたらすのは、ただの守護にとどまらず、目に見えぬ力による「領域の安定」です。
それはまるで、外界から切り離された静かな安定の空間を形作るかのようです。
強き守護を求める方にこそふさわしい存在といえるでしょう。
デザインの性質上傷汚れかデザインなのか分からないのでやや傷汚れありにしてあります。
神経質な方はご遠慮ください。
個人差があり、効果を保証するものではありません。自己責任でお願いします。