サイズ:センチ
口径約6.5〜7
高さ約9.6
口縁に窯傷ありますが、ワレカケはありません。
共箱の紐はありません。
【青備前】
備前焼の中でも特に希少な青色や青灰色に発色したものを指します。備前焼は釉薬を一切使わず、土と炎だけで焼き上げるのが特徴ですが、青備前は窯の中で偶然に生まれる「窯変(ようへん)」と呼ばれる現象によって生み出される特別な景色です。
【堀江祥山】
大正12年 岡山県勝田町に生まれる。
昭和58年伝統工芸師に認定。
備前陶心会 初代会長。
受賞暦:優秀技能者 岡山県知事表彰、 労働、通産大臣表彰、伝統展、支部展、日陶展等、入賞多数
#湯呑 #備前 #古備前 #青備前 #茶器 #日本茶 #堀江祥山 #古美術 #骨董
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器