ご覧頂きありがとうございます。
こちらはアンティークの金工かんざしとなります。
菊の文様を透かし彫り(透彫)で表現し、稼働式の細工が施された意匠が特徴です。
菊は長寿や高貴の象徴とされ、古くから吉祥文様として親しまれてきました。
透彫による繊細な抜きの美しさと、稼働式の動きが組み合わさることで、髪に挿した際に軽やかな表情を添えます。
アンティークならではの金工の技巧と風合いが感じられる、趣深いお品です。
コレクションとしておすすめいたします。
#koudo #香堂 #こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪 #着物 #きもの #kimono #和装 #和装小物 #和装ヘア #和装髪飾り #着物ヘア #和髪 #日本髪 #金工 #彫金 #透彫 #アンティークかんざし #菊 #稼働式 #伝統工芸 #職人技 #和小物 #江戸工芸 #髪飾り
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣