※HDDを1TB⇒2TBに換装してありますので、録画時間が2倍になっています
※電動ファンを新品に交換(この機種はここが最初に故障します)
TOSHIBA 東芝 レグザサーバー D-M430
レグザタイムシフトマシン 2014年製
1か月ほど手元に置いて、タイムシフト録画の検証を行いました。現在でもまったく問題なく作動しており、ファン音もわずかです。
録画時間は午前4時間、午後8時間で一日あたり12時間6チャンネルをフル録画してみました。画質は最低画質で7.5日(オリジナル1TBでは3.5日)と表示されていますが、これは24時間録画した場合ですので、12時間/日ですと15日(2週間+1日)になります。実際は15日以上録画されますが、最初の方が少しづつ消されていくようです。(画像参照)
本体は天板部分に小キズがありますが、前部パネル部分は保護フィルムが貼ったままでした(剥がしました)のでほぼ無キズです。画像にてご確認ください。
<本体以外の付属品>
mini B-CASカード(青)、東芝レコーダー用互換リモコン(新品)+リモコン用単4電池(新品)に加えて HDMIケーブル(新品)+TVアンテナケーブル(新品)+取説
HDD 2TB(2000GB)
外付けHDD同時4台接続可(1台最大4TBまで)
タイムシフト専用 6チューナー(地デジ)
タイムシフトマシン用6個、うち1個のチューナーを視聴用に変更可能
録画番組再生:宅内/屋外
放送中番組視聴:宅内
接続端子:HDMI端子 LAN端子 USB端子
HDMI端子数:1端子
地上デジタル チューナー数:X6
搭載チューナー:地上デジタル
基本仕様:DLNA プログレッシブ対応
録画機能:外付けHDD録画 チャンネル録画
消費電力(W):30 W
幅(mm):361 mm
奥行き(mm):211 mm
高さ(mm):50 mm
重量(kg):2 kg
電源周波数:50/60共用
#REGZA
#レグザサーバー
#タイムシフトマシン
#全録
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##テレビ・映像機器##レコーダー