荒木俊夫 (志野)ぐい呑
サイズ 約 径5.7×高5.6 cm
共箱、共布、栞付
・白と焦茶が微妙に絡み合う志野釉のぐい呑です。
箱書は「ぐい呑」とだけ書かれていますが志野と解釈しています。が違いましたらご容赦下さい。
実力作家ながら一般の作例を見る機会が少なくどのような位置付けか分かりませんが、志野の本拠以外でこのような作品に出会えるのもまた楽しみです。
荒木俊夫(1939-2014?)は、常滑で作陶、日展や海外展で入選、受賞、審査員など歴任する実力作家。
前衛的作品、陶壁、モニュメントなど制作。
陶器類はその性質上、貫入が入るものがあります。
◎商品は、写真、説明をご納得の上ご購入下さい。
◎商品は先着順です。
◎価格交渉、取置き、専用は、お受けできません。
◎梱包には、リサイクル資材も使用します。
◎まとめ買いをお受けしておりますが、10%以上の
値引きはお受け出来ません。詳細はプロフをご覧
下さい。
◎写真の転用はお止め下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品