OTTO LINK Tone Edge テナーサックスMouthpiece EB 7⭐︎
以前にこちらのサイトで、アーリーバビット、レイトフロリダとして購入したものです。
その際の出品者の方のコメントも以下に載せておきますので御確認下さい。
#####################################################
ニューオリンズ在住のテナーサックス奏者から購入(個人輸入)したマウスピースになります。この方からはスラントも購入し、今そちらをメインで使っているため手放すことにしました。
サイズは7⭐︎
オリジナルコンディションに戻すリフェイスがされています(おそらくステファン・カマー氏)。
リガチャー傷が表面にあります。こちらは購入時からあったので、一瞬購入を躊躇しました。そして、傷があるから安くして欲しいと交渉したのですが、叶いませんでした。それだけ自信のあるマウスピースなのだと、到着してからわかりました。
出品者の方が試奏動画を送ってくれたり、丁寧なやりとりが出来たことで、安心して購入しました。実際、音も、吹奏感も問題はありませんでした。
しかし、同時に購入したスラントばかり吹いているので、こちらは試奏程度の時間しか吹いてません。スラントよりも径が若干緩いので、どちらも使うというより、スラントばかりになっています(このあたりは奏者によって価値観が違うとはずなので、径のサイズが理由というのは少し恥ずかしいです笑)。
傷は実際写真程は目立ちません。しかし、気になさる方もいらっしゃると思いますので、気になさる方はご遠慮ください。
出品にあたり、友人の奏者(プロ)にも試奏してもらいました。音の深み、表現力の幅、吹奏感、どれも別格で吹いていて楽しいマウスピースとコメントを頂きました。スラントと同じフロリダ工場からのブランクから作られたマウスピースのことをレイトフロリダと言われ大変人気があるようです。こちらのマウスピースを吹いているとその理由が納得出来ると思います。
#####################################################
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器